明治天皇姫路行在所

めいじてんのうひめじあんざいしょ

兵庫県姫路市地内町1 本徳寺
JR 姫路駅下車 徒歩20分 又は 山陽電鉄 山陽姫路駅下車 徒歩18分
2014.10.25訪問

姫路船場別院本徳寺の境内の北西に行在所が残っており、行在所の傍と本徳寺表門脇の2箇所に「明治天皇姫路行在所」碑が、また本堂の前にも「行在所」碑が建っています。行在所の建物は元々今の場所から北東へ30mほど離れた場所にあったのですが、2011年6月に曳家(ひきや)と呼ばれる方法で解体せずに今の場所へ移設されました。
1885年(明治18年)8月8日、明治天皇は本徳寺に宿泊されました。

本徳寺 表門

本徳寺 本堂

表門脇の「史跡明治天皇姫路行在所」碑

本堂前の「行在所」碑

行在所

行在所傍の「明治天皇姫路行在所」碑