明治天皇丸亀行在所阯及び建物

めいじてんのうまるがめあんざいしょあとおよびたてもの

香川県丸亀市大手町(おおてちょう)2丁目4-1 丸亀護国神社 JR 丸亀駅下車 徒歩11分(明治天皇丸亀行在所阯)
香川県丸亀市柞原町(くばらちょう)106-1付近 三船会館 JR 丸亀駅下車 徒歩40分(明治天皇丸亀行在所建物)
2015.9.21訪問

1872年(明治5年)7月2日に船で鹿児島を出発された明治天皇は、白峯御陵に立ち寄られるために7月4日に丸亀へ上陸されました。
明治天皇行幸年表によると行在所は丸亀城内にあったそうです。

1.明治天皇丸亀行在所阯
 丸亀護国神社の境内に大小2基の石碑がありました。

明治天皇行在所址碑

丸亀護国神社

2.明治天皇丸亀行在所建物
 当時の行在所建物は移築され、現在は丸亀城から車で10分弱のところにある三船会館の一部になっています。

三船会館