明治天皇福島行在所
めいじてんのうふくしまあんざいしょ 長野県木曽郡木曽町福島5823-8 木曽福島郷土館 JR 木曽福島駅下車 徒歩28分 2018.5.1訪問 木曽福島郷土館の前の道に、明治大帝行在所記念碑と明治天皇行在所御膳水記念碑が…
めいじてんのうふくしまあんざいしょ 長野県木曽郡木曽町福島5823-8 木曽福島郷土館 JR 木曽福島駅下車 徒歩28分 2018.5.1訪問 木曽福島郷土館の前の道に、明治大帝行在所記念碑と明治天皇行在所御膳水記念碑が…
めいじてんのうせいせき 長野県木曽郡上松町上松1350-3付近 JR 上松駅下車 徒歩40分 2018.5.1訪問 木曽の桟近くの赤い橋を渡った西側に、「明治天皇聖蹟」碑が建っています。 1880年(明治13年)6月27…
めいじてんのうねざめごこやすみどころ 長野県木曽郡上松町上松1704 臨川寺 JR 上松駅下車 徒歩24分 2018.5.1訪問 臨川寺境内に石碑が建っています。 1880年(明治13年)6月27日、明治天皇は臨川寺で休…
めいじてんのうすはらあんざいしょ 長野県木曽郡大桑村須原831-1 定勝寺 JR 須原駅下車 徒歩8分 2018.5.1訪問 定勝寺の入口に石碑が建っています。 1880年(明治13年)6月27日、明治天皇は定勝寺で昼食…
めいじてんのうふったはらおのだてしょ 長野県木曽郡大桑村野尻 JR 大桑駅下車 徒歩13分 2018.5.1訪問 道の駅「大桑」に車を駐めて歩きました。国道19号線は大型トラックの交通量も多く、道の駅からすぐ近くでも気を…
めいじてんのうごこやすみどころ 長野県木曽郡大桑村野尻1790 野尻宿本陣跡 JR 野尻駅下車 徒歩4分 2018.5.1訪問 野尻宿本陣跡に、「明治天皇御小休所」碑が建っています。 1880年(明治13年)6月27日、…
めいじてんのうなかがわらごこやすみどころ 長野県木曽郡南木曽町読書(よみかき)5090-1 JR 十二兼駅下車 徒歩12分 2018.5.1訪問 「明治天皇御小休所記念碑」と「明治天皇中川原御膳水」碑が民家の入口にありま…
めいじてんのうみどのあんざいしょ 長野県木曽郡南木曽町読書(よみかき)3994-1 三留野宿本陣跡 JR 南木曽駅下車 徒歩16分 2018.5.1訪問 三留野宿本陣跡に「明治天皇行在所記念碑」があり、本陣跡の南の脇道を…
めいじてんのうつまごごこやすみどころ 長野県木曽郡南木曽町吾妻2187-1 脇本陣奥谷 JR 南木曽駅から車で7分 妻籠町営第2駐車場 駐車場から徒歩5分 2018.5.1訪問 妻籠宿は観光地化しているため車は大通りの駐…
めいじてんのうごしょうけいきねん めいじてんのうとうげごぜんすい 岐阜県中津川市馬籠3921 熊野神社 JR 南木曽駅から車で20分 地図の赤線起点の駐車スペース 駐車スペースから徒歩3分 2018.5.1訪問 馬籠峠に…
めいじてんのうていひつのあと 岐阜県中津川市馬籠4256-1 藤村記念館 JR 中津川駅から車で20分 下入口付近の駐車場 駐車場から徒歩10分 2018.5.1訪問 車は馬籠宿の入口にある駐車場に駐めて、観光客が多い石…
めいじてんのうおちあいごこやすみどころ つけたりごぜんすい 岐阜県中津川市落合840-1 落合宿本陣 JR 落合川駅下車 徒歩22分 2018.5.1訪問 落合宿本陣前に「明治天皇落合御小休所」碑が、善昌寺境内に「明治天…
めいじてんのうなかつがわあんざいしょ つけたりごぜんすい 岐阜県中津川市本町2丁目2-21 中山道歴史資料館 JR 中津川駅下車 徒歩9分 2018.5.1訪問 中山道歴史資料館の北西角に「明治天皇中津川行在所」碑が、ま…
めいじてんのうごほうれんぜんくほうしあと 岐阜県中津川市駒場199 JR 中津川駅下車 徒歩30分 2018.5.1訪問 上宿の一里塚の側に「明治天皇御鳳輦前駆奉仕蹟」という珍しい石碑があります。 1880年(明治13年…