明治天皇鎌倉御野立所

めいじてんのうかまくらおのだてしょ

上記地図が正常に表示されない場合
神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1-31 鶴岡八幡宮
JR 鎌倉駅下車 徒歩15分
2025.5.21訪問

鶴岡八幡宮宝物殿の東側に大臣山に通じる閉ざされた門があり、門の奥に「明治天皇鎌倉御野立所」碑が見えます。大臣山山上には「明治天皇閲兵之處」碑が建っており、門のところに説明碑と石碑の写真が載っている説明板がありました。
1873年(明治6年)4月15日、点検式、分裂式、対向攻守運動天覧。

「明治天皇鎌倉御野立所」碑

明治天皇閲兵之處(説明碑)