明治天皇行在所址
めいじてんのうあんざいしょあと 富山県高岡市片原町1 JR・あいの風とやま鉄道 高岡駅下車 徒歩7分 2019.4.29訪問 北陸銀行高岡支店のある歩道のブロックに隠れるように背の低い記念碑が建っています。 1878年(…
めいじてんのうあんざいしょあと 富山県高岡市片原町1 JR・あいの風とやま鉄道 高岡駅下車 徒歩7分 2019.4.29訪問 北陸銀行高岡支店のある歩道のブロックに隠れるように背の低い記念碑が建っています。 1878年(…
めいじてんのううおづあんざいしょ 富山県魚津市新角川1丁目9-11 富山地方鉄道 電鉄魚津駅下車 徒歩9分 2019.4.29訪問 民家の門の脇に石碑が建っています。 1878年(明治11年)9月29日、明治天皇は寺島與…
めいじてんのうとまりあんざいしょ 富山県下新川郡朝日町沼保969 明治記念館 あいの風とやま鉄道 泊駅下車 徒歩10分 2019.4.29訪問 朝日町図書館に併設されている明治記念館に石碑があり、記念館内にある総金箔貼り…
めいじてんのうあんざいしょひ 秋田県大仙市協和境境31 JR 羽後境駅下車 徒歩11分 2016.4.30訪問 明治天皇行在所碑が羽州街道境本陣跡に建っています。 明治天皇は1881年(明治14年)9月18日、鈴木慶助宅…
めいじてんのうあんざいしょあと 秋田県秋田市大町3丁目2-41 JR 秋田駅下車 徒歩16分 2016.4.30訪問 「明治天皇行在所跡」碑と説明板が赤れんが郷土館前にありました。 明治天皇は1881年(明治14年)9月…
めいじてんのうあんざいしょきねんひ 秋田県南秋田郡八郎潟町一日市178 JR 八郎潟駅下車 徒歩10分 2016.4.30訪問 清源寺墓地正面に明治天皇行在所記念碑と「観農嘉蹟」碑が建っています。 1881年(明治14年…
めいじてんのうあんざいしょきねんひ 秋田県能代市上町2 JR 能代駅下車 徒歩13分 2016.4.30訪問 明治天皇行在所記念碑が能代市役所第四庁舎前に建っています。 1881年(明治14年)9月13日、明治天皇は渟城…
めいじてんのうごあんざいしょあと 秋田県能代市二ツ井町比井野103 JR 二ツ井駅下車 徒歩12分 2016.4.30訪問 ここはあらかじめ二ツ井町観光協会に問い合わせて場所を確認しました。 石碑は民家と民家の間の奥の方…
めいじてんのうたかのすあんざいしょ 秋田県北秋田市米代町5-19 JR 鷹ノ巣駅 秋田内陸縦貫鉄道 鷹巣駅下車 徒歩12分 2016.4.30訪問 スーパーの駐車場脇に石碑が二基並んでいました。 1881年(明治14年)…
めいじてんのうひろさきあんざいしょ 青森県弘前市本町 弘前大学医学部附属病院 弘南鉄道 中央弘前駅下車 徒歩8分 又は JR 弘前駅下車 徒歩24分 2016.4.29訪問 弘前大学医学部附属病院の敷地内北西角に「明治天…
めいじてんのうのへじあんざいしょ 青森県上北郡野辺地町野辺地132-3 旧野村家住宅離れ JR・青い森鉄道 野辺地駅下車 徒歩19分 2016.4.29訪問 石碑は見当たりませんでしたが、説明板がありました。 明治天皇は…
めいじてんのうさっぽろあんざいしょ 北海道札幌市中央区中島公園1-20 豊平館 札幌市電 中島公園通駅下車 徒歩3分 又は 地下鉄 中島公園駅下車 徒歩4分 2018.7.15訪問 1881年(明治14年)8月30日~9…
めいじてんのうしままつあんざいしょ 北海道北広島市島松1 旧島松駅逓所 JR 島松駅下車 徒歩50分 2018.7.15訪問 国史跡「旧島松駅逓所」の裏の林の中に3基の行在所関連石碑が、また、今も使用されている井戸の脇に…
ちゅうひつのち 北海道千歳市本町5丁目2-12 JR 千歳駅下車 徒歩21分 2018.7.15訪問 ラーメン王将の駐車場に「駐蹕之地」碑が建っています。(2025年1月現在、北海道らーめん久楽に変わっています。) 18…