明治天皇妻籠御小休所
めいじてんのうつまごごこやすみどころ 長野県木曽郡南木曽町吾妻2187-1 脇本陣奥谷 JR 南木曽駅から車で7分 妻籠町営第2駐車場 駐車場から徒歩5分 2018.5.1訪問 妻籠宿は観光地化しているため車は大通りの駐…
御小休所
めいじてんのうつまごごこやすみどころ 長野県木曽郡南木曽町吾妻2187-1 脇本陣奥谷 JR 南木曽駅から車で7分 妻籠町営第2駐車場 駐車場から徒歩5分 2018.5.1訪問 妻籠宿は観光地化しているため車は大通りの駐…
御小休所
めいじてんのうていひつのあと 岐阜県中津川市馬籠4256-1 藤村記念館 JR 中津川駅から車で20分 下入口付近の駐車場 駐車場から徒歩10分 2018.5.1訪問 車は馬籠宿の入口にある駐車場に駐めて、観光客が多い石…
御小休所
めいじてんのうおちあいごこやすみどころ つけたりごぜんすい 岐阜県中津川市落合840-1 落合宿本陣 JR 落合川駅下車 徒歩22分 2018.5.1訪問 落合宿本陣前に「明治天皇落合御小休所」碑が、善昌寺境内に「明治天…
御小休所
めいじてんのうなすびがわごこやすみどころ つけたりごぜんすい 岐阜県中津川市茄子川1207 JR 美乃坂本駅下車 徒歩19分 2018.5.1訪問 1880年(明治13年)6月28日、明治天皇は篠原長太郎宅で休憩されまし…
御小休所
めいじてんのうたけおりごこやすみどころ 岐阜県恵那市武並町竹折54-1 JR 武並駅下車 徒歩18分 2018.5.1訪問 民家の敷地に「明治天皇竹折御小休所」碑があります。 1880年(明治13年)6月29日、大井行在…
御小休所
めいじてんのうときごこやすみどころ 岐阜県瑞浪市土岐町275付近 JR 瑞浪駅下車 徒歩10分 2018.5.1訪問 1880年(明治13年)6月29日、明治天皇は安藤茂兵衛宅で休憩されました。 この周辺は道幅が狭く、車…
御小休所
めいじてんのうたかやまごこやすみどころ 岐阜県土岐市土岐津町高山184-1 JR 土岐市駅下車 徒歩15分 2018.5.1訪問 本町公園に「明治天皇高山御小休所」碑があります。 1880年(明治13年)6月29日、明治…
御小休所
めいじてんのうごこやすみどころきゅうせき 愛知県春日井市内津町66-1付近 中央道 小牧東ICから車で10分 2018.5.2訪問 石碑の位置は樹が茂っていると少しわかりにくいかもしれません。 1880年(明治13年)6…
御小休所
めいじてんのうしもはらしんでんごこやすみどころ 愛知県春日井市鳥居松町7丁目5 春日井市立郷土館 JR 春日井駅下車 徒歩12分 2018.4.30訪問 春日井市立郷土館の前に「明治天皇下原新田御小休所」碑があります。 …
御小休所
めいじてんのうたけとよごこやすみどころ 愛知県知多郡武豊町忠白田11-1 転車台ポケットパーク JR 武豊駅下車 徒歩12分 又は 名鉄 知多武豊駅下車 徒歩16分 2018.4.30訪問 転車台ポケットパークに「明治天…
御小休所
めいじてんのうごちゅうひつのところ 愛知県名古屋市中川区富川町1丁目2 JR 山王駅下車 徒歩18分 2016.10.11訪問 私が訪れたときはコンビニの建設工事中でした。 1868年(明治元年)12月18日、明治天皇は…
御小休所
めいじてんのうごちゅうれんのところ 愛知県名古屋市中川区長良町3丁目96付近 近鉄 烏森駅下車 徒歩5分 2016.10.11訪問 佐屋街道沿い長良郵便局の隣の空き地にあります。
御小休所
めいじてんのうにししじみごこやすみどころ 愛知県弥富市西蜆2丁目127 近鉄 佐古木駅下車 徒歩34分 2018.4.30訪問 志水家の門扉脇に「明治天皇西蜆御小休所」碑があります。 1880年(明治13年)7月2日、明…
御小休所
めいじてんのうまえがすごこやすみどころ 愛知県弥富市前ケ須町野方719 竹長押茶屋 近鉄 弥富駅下車 徒歩16分 又は JR・名鉄 弥富駅下車 徒歩14分 2018.4.30訪問 竹長押(たけなげし)茶屋の右側のスロープ…