明治天皇御野立所
めいじてんのうおのだてしょ 愛知県安城市今本町石田68-7 名鉄 牛田駅下車 徒歩21分 又は 名鉄 新安城駅下車 徒歩21分 2023.5.2訪問 石碑は植栽の中に隠れるように建っていて見つけにくいです。 1890年(…
御野立所
めいじてんのうおのだてしょ 愛知県安城市今本町石田68-7 名鉄 牛田駅下車 徒歩21分 又は 名鉄 新安城駅下車 徒歩21分 2023.5.2訪問 石碑は植栽の中に隠れるように建っていて見つけにくいです。 1890年(…
御野立所
めいじてんのうせいせき 長野県木曽郡上松町上松1350-3付近 JR 上松駅下車 徒歩40分 2018.5.1訪問 木曽の桟近くの赤い橋を渡った西側に、「明治天皇聖蹟」碑が建っています。 1880年(明治13年)6月27…
御野立所
めいじてんのうふったはらおのだてしょ 長野県木曽郡大桑村野尻 JR 大桑駅下車 徒歩13分 2018.5.1訪問 道の駅「大桑」に車を駐めて歩きました。国道19号線は大型トラックの交通量も多く、道の駅からすぐ近くでも気を…
御野立所
めいじてんのうごしょうけいきねん めいじてんのうとうげごぜんすい 岐阜県中津川市馬籠3921 熊野神社 JR 南木曽駅から車で20分 地図の赤線起点の駐車スペース 駐車スペースから徒歩3分 2018.5.1訪問 馬籠峠に…
御野立所
めいじてんのうながおやまおのだてしょ 愛知県知多郡武豊町長尾山2 武豊町役場 名鉄 知多武豊駅下車 徒歩3分 又は JR 武豊駅下車 徒歩9分 2018.4.30訪問 武豊町役場の北駐車場西側の鳳翔閣碑の横に「明治天皇長…
大本営
めいじてんのうはんだだいほんえいおよびきゅうし めいじてんのうかりやどおのだてしょ 愛知県半田市雁宿町3丁目204-1 雁宿公園 名鉄 知多半田駅下車 徒歩10分 又は JR 半田駅下車 徒歩17分 2018.4.30訪…
御野立所
めいじてんのうおっかわおのだてしょ 愛知県半田市乙川源内林町1丁目43 乙川白山公園 JR 乙川駅下車 徒歩16分 又は 名鉄 半田口駅下車 徒歩23分 2018.4.30訪問 乙川白山公園内に「明治天皇乙川御野立所」碑…
御野立所
めいじてんのうやごとおのだてしょ 愛知県名古屋市天白区御幸山1321付近 御幸山公園 地下鉄 塩釜口駅下車 徒歩12分 2018.4.30訪問 急坂を上ったところにある御幸山公園に「明治天皇八事御野立所」碑と「御統監之所…
御野立所
めいじてんのうはっちょうなわておのだてしょ 愛知県名古屋市瑞穂区神穂町1-14 東ノ宮神社 地下鉄 堀田駅下車 徒歩4分 又は 名鉄 堀田駅下車 徒歩9分 2018.4.30訪問 「明治天皇八町畷御野立所」碑は東ノ宮神社…
御野立所
おのだてしょ 岡山県倉敷市西岡1156-1付近 JR 倉敷駅下車 徒歩24分 2019.11.17訪問 1910年(明治43年)11月13日、明治天皇は陸軍特別大演習を御統裁されました。
御野立所
めいじてんのうにしおかおのだてしょ つけたりごぜんすい 岡山県倉敷市西岡1789 行願院(ぎょうがんいん) JR 倉敷駅下車 徒歩28分 2015.4.30訪問 行願院境内に「明治天皇西岡御野立所」碑と龍蹤(りゅうしょう…
御野立所
めいじてんのうそうづめおのだてしょ 岡山県岡山市北区惣爪622-5付近 JR 吉備津駅下車 徒歩27分 2015.4.29訪問 国指定史跡の惣爪塔跡から南へ歩いてすぐの所に石碑があります。 石碑の南側の公園(惣爪遊園地)…
御野立所
おのだてしょ 岡山県岡山市北区惣爪702付近 JR 吉備津駅下車 徒歩22分 2015.9.21訪問 1910年(明治43年)11月14日と16日、明治天皇は岡山県の惣爪での陸軍特別大演習を統裁されました。 ここから南へ…
御野立所
めいじてんのうしじかいおのだてしょ 岡山県岡山市東区宍甘513付近 宍甘遊園地 JR 東岡山駅下車 徒歩8分 2015.4.29訪問 山陽新幹線の山王山トンネル西出入口の真上にある宍甘遊園地に、「明治天皇宍甘御野立所」碑…