明治天皇赤坂行在所
めいじてんのうあかさかあんざいしょ 愛知県豊川市赤坂町紅里127 大橋屋(旧旅籠鯉屋) 名鉄 名電赤坂駅下車 徒歩9分 2023.7.23訪問 石碑はありませんが、行在所となった大橋屋(旧旅籠鯉屋)の建屋の一部が残ってい…
行在所
めいじてんのうあかさかあんざいしょ 愛知県豊川市赤坂町紅里127 大橋屋(旧旅籠鯉屋) 名鉄 名電赤坂駅下車 徒歩9分 2023.7.23訪問 石碑はありませんが、行在所となった大橋屋(旧旅籠鯉屋)の建屋の一部が残ってい…
行在所
めいじてんのうあんざいしょあと 愛知県岡崎市祐金町1丁目2 専福寺 名鉄 東岡崎駅下車 徒歩10分 2023.7.23訪問 専福寺本堂右側に石碑があります。 1878年(明治11年)10月28日、29日、専福寺ご宿泊。(…
行在所
めいじてんのうぎふあんざいしょ 岐阜県岐阜市西野町3丁目1 本願寺岐阜別院 JR 岐阜駅 又は 名鉄 名鉄岐阜駅下車 徒歩30分 2023.7.23訪問 岐阜別院本門の脇に石碑があります。 1878年(明治11年)10月…
行在所
めいじてんのうおおがきあんざいしょ 岐阜県大垣市竹島町39 大垣宿本陣跡 JR 又は 養老鉄道 大垣駅下車 徒歩14分 2023.5.3訪問 大垣宿本陣跡の道沿いに「史蹟 明治天皇行在所跡」碑があります。 1878年(明…
行在所
しせきりょうえいかく めいじてんのうございしょ 愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1 熱田神宮龍影閣 名鉄 神宮前駅下車 徒歩7分 又は 地下鉄 熱田神宮西駅下車 徒歩7分 2023.5.2訪問 龍影閣の手前の門から中の…
行在所
めいじてんのうあつたあんざいしょあと 愛知県名古屋市熱田区神戸町(ごうどちょう)801付近 地下鉄 熱田神宮伝馬町(てんまちょう)駅下車 徒歩8分 2023.5.2訪問 白鳥学区防災倉庫の前に行在所となった西浜御殿跡の解…
行在所
めいじてんのうあんざいしょせいせき 愛知県知立市本町本49-2 池鯉鮒宿本陣跡 名鉄 知立駅下車 徒歩4分 2023.5.2訪問 池鯉鮒宿本陣跡に石碑があります。 1868年(明治元年)9月28日(御昼食)、同年12月1…
行在所
くわなあんざいしょあと 三重県桑名市船馬町30 ザ フナツヤ JR 又は 近鉄 桑名駅下車 徒歩17分 又は 三岐鉄道 西桑名駅下車 徒歩19分 2023.5.1訪問 ザ フナツヤと東の空き地の境界付近に、桑名行在所とな…
行在所
めいじてんのうあんざいしょいし しせき めいじてんのううじやまだあんざいしょあと めいじてんのうごりょう りゅうのい 三重県伊勢市大世古(おおぜこ)1丁目10-30 大豐和紙工業株式会社内 JR 又は 近鉄 伊勢市駅下車…
行在所
めいじてんのうあんざいしょのひょうじ 滋賀県米原市柏原967-2 柏原宿本陣跡 JR 柏原駅下車 徒歩4分 2023.5.3訪問 柏原宿本陣跡に明治天皇行在所の木製表示板があります。 1878年(明治11年)10月22日…
行在所
めいじてんのうせいせき 滋賀県甲賀市土山町北土山1644付近 大黒屋公園 新名神高速 甲賀土山ICから車で4分 2023.5.1訪問 大黒屋本陣跡の公園に「明治天皇聖蹟」碑が建っており、井戸も残されています。 1880年…
行在所
めいじてんのうせいせき 滋賀県甲賀市水口(みなくち)町城東5-5 近江鉄道 水口石橋駅下車 徒歩6分 2023.5.1訪問 1880年(明治13年)7月13日、山村徳次郎邸で昼食休憩されました。
行在所
めいじてんのうあんざいしょきゅうし せいせきみゆきばし 長野県松本市大手3丁目3-20 四柱(よはしら)神社 JR 松本駅下車 徒歩10分 2018.5.2訪問 四柱神社境内に「明治天皇行在所舊址」碑と「聖蹟御幸橋」碑が…
行在所
めいじてんのうもとやまあんざいしょあと 長野県塩尻市宗賀4988-1 本山宿本陣跡 JR 日出塩駅下車 徒歩20分 2018.5.1訪問 本山宿本陣跡に「明治天皇本山行在所跡」碑があります。 1880年(明治13年)6月…