明治天皇大井行在所
めいじてんのうおおいあんざいしょ 岐阜県恵那市大井町80-1 JR 恵那駅下車 徒歩7分 2018.5.1訪問 ここは「明治天皇大井行在所」碑と「明治天皇行在所旧址」碑の2基の石碑がありました。 また、歩いて10分ほどの…
めいじてんのうおおいあんざいしょ 岐阜県恵那市大井町80-1 JR 恵那駅下車 徒歩7分 2018.5.1訪問 ここは「明治天皇大井行在所」碑と「明治天皇行在所旧址」碑の2基の石碑がありました。 また、歩いて10分ほどの…
めいじてんのうかまどあんざいしょ つけたりごぜんすい 岐阜県瑞浪市釜戸町1457-1 JR 釜戸駅下車 徒歩16分 2018.5.1訪問 民家の玄関脇に「明治天皇釜戸行在所」碑があります。 1880年(明治13年)6月2…
めいじてんのうたじみあんざいしょ 岐阜県多治見市御幸町3丁目11 西浦庭園 JR 多治見駅下車 徒歩13分 2018.5.2訪問 西浦庭園に明治天皇に関する石碑が4基もありました。 1880年(明治13年)6月29日、明…
めいじてんのうさかしたあんざいしょきゅうせき 愛知県春日井市坂下町4丁目417 萬寿寺 JR 高蔵寺駅から車で10分 2018.5.2訪問 萬寿寺を入ってすぐ正面に石碑があります。 1880年(明治13年)6月30日、明…
めいじてんのうなごやだいほんえい 愛知県名古屋市中区橘2丁目8-55 東別院 地下鉄 東別院駅下車 徒歩5分 2016.10.11訪問 石碑は東別院(真宗大谷派名古屋別院)の山門をくぐって左奥に建っています。 1890年…
めいじてんのうふくたあんざいしょ 愛知県名古屋市港区春田野3丁目202 南陽神社 近鉄 戸田駅下車 徒歩40分 2018.4.30訪問 南陽神社の奥にある鬼頭景義・勘兵衛宅跡の横に「明治天皇福田行在所」碑があります。 1…
めいじてんのうさやあんざいしょあとおよびたてもの 愛知県津島市片町2丁目17 浄光寺 名鉄 津島駅下車 徒歩13分 2018.4.30訪問 浄光寺の門前に「明治天皇佐屋行在所」碑があります。佐屋宿脇本陣加藤五左衛門宅を昭…
めいじてんのうかんべあんざいしょ 三重県鈴鹿市神戸2丁目3-41 専修寺神戸別院 近鉄 鈴鹿市駅下車 徒歩4分 2016.9.16訪問 一身田行在所となった専修寺(せんじゅじ)の神戸別院に石碑が並んで3基もありました。 …
めいじてんのうとばあんざいしょ 三重県鳥羽市鳥羽2丁目12-3 常安寺 近鉄 中之郷駅下車 徒歩10分 2016.9.16訪問 常安寺入口に「明治天皇鳥羽行在所」碑があります。 1877年(明治10年)1月24日、横浜港…
めいじてんのうじゅきょうじごちゅうさんしょ 三重県松阪市新町874 樹敬寺 JR・近鉄 松阪駅下車 徒歩6分 2016.9.16訪問 石碑は本居宣長のお墓がある樹敬寺の参道左手に建っています。 1880年(明治13年)7…
めいじてんのうつあんざいしょ 三重県津市寿町5-24 寒松院(かんしょういん) 近鉄 津新町駅下車 徒歩18分 又は JR 阿漕駅下車 徒歩23分 2018.4.30訪問 寒松院の敷地内に「明治天皇行在所跡」碑があります…
めいじてんのういっしんでんあんざいしょ 三重県津市一身田町2819 専修寺 JR 一身田(いしんでん)駅下車 徒歩4分 2016.9.16訪問 専修寺(せんじゅじ)山門脇に石碑があります。 1880年(明治13年)7月9…
めいじてんのうせきあんざいしょ 三重県亀山市関町新所1173-2 関地蔵院 JR 関駅下車 徒歩9分 2015.12.4訪問 石碑は関地蔵院境内に建っています。 明治天皇は関町には5回来られ、1880年(明治13年)7月…
めいじてんのういつくしまあんざいしょ 広島県廿日市市宮島町210 大聖院(だいしょういん) 宮島港フェリーターミナルから徒歩18分 2015.7.18訪問 宮島港から厳島神社の前を通り過ぎ、大聖院まで緩やかな上り坂を歩き…