明治天皇聖蹟
めいじてんのうせいせき 滋賀県甲賀市水口(みなくち)町元町9-5 水口宿本陣跡 近江鉄道 水口石橋駅下車 徒歩14分 2015.12.4訪問 水口宿本陣跡に2種類の石碑が建っています。 明治天皇は、1868年(明治元年)…
めいじてんのうせいせき 滋賀県甲賀市水口(みなくち)町元町9-5 水口宿本陣跡 近江鉄道 水口石橋駅下車 徒歩14分 2015.12.4訪問 水口宿本陣跡に2種類の石碑が建っています。 明治天皇は、1868年(明治元年)…
めいじてんのうせいせき 滋賀県湖南市石部中央3丁目12-37 小島本陣跡 JR 石部駅下車 徒歩14分 2015.12.4訪問 旧東海道石部宿の小島本陣跡(現小島家)に「明治天皇聖蹟」碑があります。 明治天皇は1868年…
めいじてんのうおおつあんざいしょ 滋賀県大津市御幸町6-13 大津宿本陣跡 京阪 上栄町駅下車 徒歩2分 又は JR 大津駅下車 徒歩7分 2015.8.1訪問 「明治天皇聖跡」碑が大津宿本陣跡に建っています。 明治天皇…
めいじてんのうおおつべついんあんざいしょ 滋賀県大津市中央2丁目5-25 大津別院 JR 大津駅下車 徒歩5分 又は 京阪 島ノ関駅下車 徒歩6分 2014.8.30訪問 JR大津駅から琵琶湖へ向かう大通りに面して大津別…
めいじてんのうくさつあんざいしょ 滋賀県草津市草津1丁目2-8 史跡草津宿本陣 JR 草津駅下車 徒歩7分 2014.8.30訪問 史跡草津宿本陣の一番奥の庭園に「明治天皇草津行在所」碑が建っています。 (草津宿本陣は休…
めいじてんのうむさあんざいしょ 滋賀県近江八幡市武佐町597 広済寺 近江鉄道 武佐駅下車 徒歩8分 2016.8.6訪問 1878年(明治11年)10月12日と10月21日、明治天皇は広済寺で昼食休憩されました。 広済…
めいじてんのうたかみやあんざいしょ 滋賀県彦根市高宮町2226-1 円照寺 近江鉄道 高宮駅下車 徒歩9分 2016.8.6訪問 円照寺の山門前に「明治天皇行在聖跡」碑があります。 明治天皇は1878年(明治11年)の北…
めいじてんのうながはまあんざいしょ 滋賀県長浜市港町2-5 慶雲館 JR 長浜駅下車 徒歩3分 2016.3.17訪問 毎年長浜盆梅展が開かれる慶雲館の門の脇に石碑があります。 1887年(明治20年)2月21日、昭憲皇…
めいじてんのうあんざいしょあと 滋賀県長浜市朝日町5-14 長浜幼稚園 JR 長浜駅下車 徒歩3分 2019.4.28訪問 長浜幼稚園に明治天皇行在所阯碑があります。 1878年(明治11年)10月11日、明治天皇は本陣…
めいじてんのうきのもとあんざいしょ 滋賀県長浜市木之本町木之本944 木之本地蔵院(浄信寺) JR 木ノ本駅下車 徒歩7分 2016.8.6訪問 木之本地蔵院(浄信寺)の入口脇に「明治天皇行在所舊蹟」碑が、境内に「明治天…
めいじてんのうやながせあんざいしょ 滋賀県長浜市余呉町柳ヶ瀬178 JR 木ノ本駅から車で14分 2016.8.6訪問 柳ヶ瀬関守の門の前に「明治天皇柳ヶ瀬行在所」碑が、その右側にも「明治天皇駐輦之蹟」碑がありました。 …
めいじてんのうつるがあんざいしょ 福井県敦賀市蓬莱町11-4 JR・ハピラインふくい 敦賀駅下車 徒歩20分 2019.4.28訪問 明治天皇敦賀行在所石碑はありませんが、代わりに明治天皇が1878年(明治11年)10月…
めいじてんのうふたつやあんざいしょ 福井県南条郡南越前町二ツ屋 ハピラインふくい 今庄駅から車で15分 2016.10.8訪問 二ツ屋集落からさらに南の狭い道を奥に進み、旧二ツ屋集落御膳水問屋跡に「明治天皇行在所」碑が建…
めいじてんのういまじょうあんざいしょ 福井県南条郡南越前町今庄75-9付近 今庄宿本陣跡 ハピラインふくい 今庄駅下車 徒歩3分 2016.10.8訪問 今庄宿本陣跡の公徳園(明治殿前広場)に石碑があります。 1878年…