めいじてんのうさばなみごこやすみどころ つけたりごぜんすい
JR南条駅下車 徒歩20分
2016.10.8訪問
明治天皇御駐蹕之處碑が今は空き地になっている鯖波宿本陣石倉家跡にあります。
石倉家の建物等は金沢湯涌江戸村という歴史博物館に移築されています。
1878年(明治11年)10月8日、明治天皇は石倉幾太郎宅で休憩されました。




明治天皇御膳水碑は明治天皇御駐蹕之處碑から南へ3分ほど歩き、白山神社鳥居の右奥の鯖波トンネル入口にあります。
白山神社鳥居
御小休所 陵墓探訪記
めいじてんのうさばなみごこやすみどころ つけたりごぜんすい
明治天皇御駐蹕之處碑が今は空き地になっている鯖波宿本陣石倉家跡にあります。
石倉家の建物等は金沢湯涌江戸村という歴史博物館に移築されています。
1878年(明治11年)10月8日、明治天皇は石倉幾太郎宅で休憩されました。
明治天皇御膳水碑は明治天皇御駐蹕之處碑から南へ3分ほど歩き、白山神社鳥居の右奥の鯖波トンネル入口にあります。
白山神社鳥居