めいじてんのうごこやすみどころきこくてい
京阪七条駅下車 徒歩12分 又は JR・地下鉄京都駅下車 徒歩15分
2014.5.31訪問
名勝渉成園(しょうせいえん)の閬風亭(ろうふうてい)が、1880年(明治13年)7月14日明治天皇がご休息に使われた場所です。
渉成園は周囲に枳殻(からたち)を生垣として植えたことから、枳殻邸(きこくてい)とも称されています。






御小休所 陵墓探訪記
めいじてんのうごこやすみどころきこくてい
名勝渉成園(しょうせいえん)の閬風亭(ろうふうてい)が、1880年(明治13年)7月14日明治天皇がご休息に使われた場所です。
渉成園は周囲に枳殻(からたち)を生垣として植えたことから、枳殻邸(きこくてい)とも称されています。