明治天皇行在所舊址
聖蹟御幸橋
めいじてんのうあんざいしょきゅうし せいせきみゆきばし 長野県松本市大手3丁目 四柱(よはしら)神社 JR 松本駅下車 徒歩10分 2018.5.2訪問 四柱神社境内に「明治天皇行在所舊址」碑と「聖蹟御幸橋」碑があります…
めいじてんのうあんざいしょきゅうし せいせきみゆきばし 長野県松本市大手3丁目 四柱(よはしら)神社 JR 松本駅下車 徒歩10分 2018.5.2訪問 四柱神社境内に「明治天皇行在所舊址」碑と「聖蹟御幸橋」碑があります…
めいじてんのうもとやまあんざいしょあと 長野県塩尻市宗賀 本山宿本陣跡 JR 日出塩駅下車 徒歩20分 2018.5.1訪問 本山宿本陣跡に「明治天皇本山行在所跡」碑があります。 1880年(明治13年)6月25日、明治…
めいじてんのうならいあんざいしょ 長野県塩尻市奈良井 上問屋史料館 JR 奈良井駅下車 徒歩10分 2018.5.1訪問 奈良井宿の上問屋史料館前に「明治天皇奈良井行在所」碑と「明治天皇御駐輦所」碑が並んで建っています。…
めいじてんのうふくしまあんざいしょ 長野県木曽郡木曽町福島 JR 木曽福島駅下車 徒歩28分 2018.5.1訪問 木曽福島郷土館の前の道に、明治大帝行在所記念碑と明治天皇行在所御膳水記念碑が建っています。明治天皇行在所…
めいじてんのうすはらあんざいしょ 長野県木曽郡大桑村須原 定勝寺 JR 須原駅下車 徒歩8分 2018.5.1訪問 定勝寺の入口に石碑が建っています。 1880年(明治13年)6月27日、明治天皇は定勝寺で昼食休憩されま…
めいじてんのうみどのあんざいしょ 長野県木曽郡南木曽町読書(よみかき) 三留野宿本陣跡 JR 南木曽駅下車 徒歩16分 2018.5.1訪問 三留野宿本陣跡に「明治天皇行在所記念碑」があり、本陣跡の南の脇道を少し下りると…
めいじてんのうなかつがわあんざいしょ つけたりごぜんすい 岐阜県中津川市本町2丁目 JR 中津川駅下車 徒歩9分 2018.5.1訪問 中山道歴史資料館の北西角に「明治天皇中津川行在所」碑が、また、ここから30m南の脇本…
めいじてんのうおおいあんざいしょ 岐阜県恵那市大井町 JR 恵那駅下車 徒歩7分 2018.5.1訪問 ここは「明治天皇大井行在所」碑と「明治天皇行在所旧址」碑の2基の石碑がありました。 また、歩いて10分ほどの正善寺に…
めいじてんのうかまどあんざいしょ つけたりごぜんすい 岐阜県瑞浪市釜戸町 JR 釜戸駅下車 徒歩16分 2018.5.1訪問 民家の玄関脇に「明治天皇釜戸行在所」碑があります。 1880年(明治13年)6月29日、明治天…
めいじてんのうたじみあんざいしょ 岐阜県多治見市御幸町3丁目 西浦庭園 JR 多治見駅下車 徒歩13分 2018.5.2訪問 西浦庭園に明治天皇に関する石碑が4基もありました。 1880年(明治13年)6月29日、明治天…
めいじてんのうさかしたあんざいしょきゅうせき 愛知県春日井市坂下町4丁目 萬寿寺 JR 高蔵寺駅から車で10分 2018.5.2訪問 萬寿寺を入ってすぐ正面に石碑があります。 1880年(明治13年)6月30日、明治天皇…
めいじてんのうなごやだいほんえい 愛知県名古屋市中区橘2丁目8 東別院 地下鉄 東別院駅下車 徒歩5分 2016.10.11訪問 石碑は東別院(真宗大谷派名古屋別院)の山門をくぐって左奥に建っています。 1890年(明治…
めいじてんのうふくたあんざいしょ 愛知県名古屋市港区春田野3丁目 南陽神社 近鉄 戸田駅下車 徒歩40分 2018.4.30訪問 南陽神社の奥にある鬼頭景義・勘兵衛宅跡の横に「明治天皇福田行在所」碑があります。 1880…
めいじてんのうさやあんざいしょあとおよびたてもの 愛知県津島市片町2丁目 浄光寺 名鉄 津島駅下車 徒歩13分 2018.4.30訪問 浄光寺の門前に「明治天皇佐屋行在所」碑があります。佐屋宿脇本陣加藤五左衛門宅を昭和2…